2021年に私がすること①人の話しに全集中

退職してから育児でこもり、その後日本語の検定試験の勉強でこもり、

ながーーーーーいInput時代があって、

来年からはいよいよOutput時代にしようと決めた。

 

ちょうど、仕事も4月から学校でビジネススキルを教えたりと、

環境も変わってきているし、

自分も今まで貯めてきたものを、誰かのために役立てたい!と強く思っている。

 

ということで、来年はOutput1年目にしたいと思う。

 

そしてその中で、自分が気を付けるべきことを、

いろいろな本で棚卸しをしている。

そこで、来年私がすることをここに書き、また家のどこかにも貼ることで、

宣言したいと思う。

 

まずはじめは、

①人の話しを全力で聞く、ということ。

具体的には、人の話しを論理的に聞き、相手の意図を理解することに努める、ということ。

理由はシンプルで、相手の話しを理解しないことには、

相手とは永遠に心の橋がかからない、信頼関係は成り立たないからだ。

 

私の性格からいうと、マイペースなB型で、

興味のない話しは一切聞かないと、人に指摘をされることもあった。

自分でも、「わーこの人の話し、全くおもしろくないわー」と1回思うと、

聞くフリさえもやめ、幽体離脱状態に入っていた。

 

が、当たり前だけど、それって失礼極まりない。

自分の母親も同じタイプだが、それをされるたびに

「おかーさん!!人の話しを聞いて!」と突っ込んでいる。

それをビジネスでやるのは、現在メディア力がほぼない私にとっては

自殺行為に近いよね。

 

あと、他の本でも

人は「理解して、初めて理解される」というフレーズが書いてあった。

 

今の私は、

「これこれこんな経験があるからーーー!!!こんなことができるのーーー!!」

「すごくないー!!分かってえええ!!」

と必死に叫んでいた(ある意味まだいる)ような気がする。

 

でもそれが通じるのは、採用面接くらいじゃあなかろうか。

ビジネス上の会話や、研修で、そこまで人は私に興味がない。

 

だから、私が人を理解する、というスタンスにならない限りは、

いつまで経っても相手と信頼関係は築けないと思うのだ。

 

人の話しに全集中。

やりまっせ。